頭金ゼロで家は買える?メリット・デメリット 不動産購入コラム | 【住宅ローンに強い!!】柏市、松戸市、市川市、船橋市の不動産のことなら株式会社ココリバーの不動産のことなら株式会社ココリバー

TOP >
不動産購入コラム一覧 >
頭金ゼロで家は買える?メリット・デメリット
頭金ゼロで家は買える?メリット・デメリット
「頭金ゼロで家は買えるの?」——住宅購入を考えるとき、多くの方が最初に抱く疑問です。
かつては「頭金を2割用意するのが常識」と言われていましたが、近年は金融機関のローン商品が多様化し、自己資金ゼロでも購入するケースが増えています。特に千葉県や茨城県南エリアでは、頭金ゼロで土地付き新築戸建を購入する方も珍しくありません。

本記事では、頭金ゼロで購入する仕組みから、そのメリット・デメリット、実際の事例や注意点までをわかりやすく解説します。マイホーム購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

頭金ゼロで家は買える?メリット・デメリット

はじめに

住宅購入を検討している方からよくいただく質問のひとつが、
「頭金ゼロでも家は買えますか?」というものです。

かつては「頭金2割」が当たり前と言われていましたが、近年は金融機関のローン商品も多様化し、頭金を入れずに購入するケースも増えています。特に千葉県や茨城県南エリアでは、土地付き新築戸建を頭金ゼロで購入される方も珍しくありません。

では、頭金を入れない場合にはどんなメリットとデメリットがあるのでしょうか?本記事では、具体的な数字を交えながらわかりやすく解説します。


頭金とは何か?

「頭金」とは、不動産購入時に自己資金として支払う現金のことです。

  • 物件価格の一部を現金で支払う

  • 残りを住宅ローンで借入する

例えば、3,000万円の物件に対して頭金を300万円(10%)入れる場合、借入額は2,700万円になります。


頭金ゼロで購入する仕組み

頭金ゼロで購入する場合は、物件価格の100%を住宅ローンで借りる 形になります。さらに、諸費用(登記費用・火災保険・仲介手数料など)まで含めて「フルローン+諸費用ローン」で借り入れるケースもあります。

  • フルローン → 物件価格の全額を借入

  • 諸費用ローン → 登記費用や保険料などを追加で借入

結果として、自己資金ゼロでもマイホームを手に入れることが可能です。


頭金ゼロのメリット

① 早く家を購入できる

最大のメリットは、貯金を待たずに住宅購入できる点です。
「頭金を貯めてから」と考えると数年かかりますが、その間に家賃を払い続けることになります。頭金ゼロなら今すぐ購入でき、家賃を住宅ローン返済に充てられます。

② 貯金を残せる

頭金に大きな金額を充てると、手元資金が減ってしまいます。頭金ゼロであれば、引っ越し後の家具・家電購入、教育資金、将来のライフイベントに備えて現金を残せます。

③ 資産形成を早く始められる

住宅ローンを返済していくことで、家は少しずつ「自分の資産」になります。早く購入すれば、それだけ早く資産形成をスタートできます。


頭金ゼロのデメリット

① 借入額が大きくなる

頭金を入れない分、借入額は増えます。結果として毎月の返済額も増え、返済比率が高くなりやすいです。

例:3,000万円を35年ローンで借入

  • 金利1.0% → 月々返済 約85,000円

  • 金利0.5% → 月々返済 約76,000円

頭金300万円を入れた場合は月々数千円の違いですが、長期的には大きな差になります。

② 金利条件が不利になることも

一部の金融機関では「頭金1割以上」で優遇金利が適用される場合があります。頭金ゼロだと、金利が高めに設定される可能性があります。

③ ローン残高が資産価値を上回るリスク

購入直後は「新築プレミアム」により売却価格が下がることが多いです。頭金ゼロでフルローンを組むと、しばらくは「ローン残高>売却価格」という逆ざや状態になるリスクがあります。

④ 審査が厳しくなる場合がある

銀行によっては「自己資金ゼロ=リスクが高い」と判断され、審査に不利になる場合もあります。フラット35のように頭金が少なくても利用できる商品もありますが、条件は事前に確認が必要です。


千葉・茨城エリアでの実例

  • 柏市で新築戸建を頭金ゼロで購入した30代夫婦
    → 賃貸家賃(月9万円)とほぼ同額でローン返済可能。手元資金を教育費に回す選択をしました。

  • つくば市で頭金ゼロ+諸費用ローンを利用した40代自営業者
    → 資金ゼロで購入できたが、月々返済が高くなり、生活に余裕がなくなったため5年後に繰上返済で調整。

このように、頭金ゼロ購入には成功例とリスク両方があります。


頭金ゼロでも安心して買うための工夫

  1. 返済比率を25%以内に抑える
    → 借入可能額いっぱいではなく、余裕を持った計画を立てる。

  2. 将来の繰上返済を見据える
    → ボーナスや貯蓄ができたら積極的に返済し、負担を軽くする。

  3. 固定金利を選ぶのも一案
    → 金利上昇リスクを避けるためにフラット35を検討する。

  4. 諸費用分だけでも現金を用意する
    → 頭金ゼロでも、最低限の諸費用は現金で払うと安心。


よくあるQ&A

Q. 頭金ゼロでも本当に審査に通りますか?
A. 金融機関によっては可能です。ただし返済比率や信用情報が厳しくチェックされます。

Q. 頭金ゼロで購入する人はどれくらいいますか?
A. 年代によって差がありますが、近年は30代前半の購入者で約半分が頭金ゼロというデータもあります。

Q. 頭金ゼロで購入後に売却したらどうなりますか?
A. ローン残高が売却価格を上回る可能性が高いため、繰上返済や自己資金で差額を補填する必要が出ます。


まとめ

頭金ゼロでも家を購入することは可能であり、「早く購入できる」「貯金を残せる」というメリットがあります。一方で「返済額が増える」「資産価値との逆ざやリスク」などのデメリットも存在します。

結論としては、

  • 今すぐマイホームが必要(子育てや通勤などの理由)

  • 将来の収入増や繰上返済を見込める
    という方には頭金ゼロも有効な選択肢です。

ただし、無理のない返済計画を立てることが前提です。千葉県柏市や茨城県南エリアで不動産購入を検討している方は、地域の金融機関のローン商品を比較し、自分に合ったプランを選びましょう。


弊社は柏市、松戸市、市川市、船橋市を中心に地域密着のネットワークを活かし不動産に関わってきました。
弊社の強みは住宅ローン!借入残債がある、自己資金がない、年数が少ない…など
過去に様々なお悩みを持ったお客様も弊社で住宅ローン審査を通過した実績が多数ございます!
不動産の購入をお考えの際は是非お気軽にご相談下さい。
※こちらの記事は今後法改正などにより変更になる可能性がございます。

Copyright(C) CoCo Liver All Rights reserved.